Pages

Saturday, June 4, 2022

このまま終わりじゃ寂しすぎる! ホンダ「CB400SF」に有終の美「ファイナル」熱望ッ! - ねとらぼ - ねとらぼ

Webヤングマシン

 ホンダCB400スーパーフォア/スーパーボルドール。また1台、日本の誇る名車が消えることとなった。規制対応に必要なコストと販売台数をてんびんにかければ、生産終了という結論は仕方ないのかもしれない。しかし、このバイクだけは意地でも作り続けてほしかったし、それが叶わないならば、せめて長年のファンへの感謝を込めた”ファイナル”を用意してほしい…と考えるのはぜいたくだろうか?

CB400SFの「ファイナルモデル」を熱く要望 このまま終了だなんて冷たくないですか? ホンダさん CB400SFの「ファイナルモデル」を熱く要望!
CB400SFの「ファイナルモデル」を熱く要望 CB400SFの「ファイナルモデル」を熱く要望 CB400SFの「ファイナルモデル」を熱く要望 CB400SFの「ファイナルモデル」を熱く要望 CB400SFの「ファイナルモデル」を熱く要望 CB400SFの「ファイナルモデル」を熱く要望 CB400SFの「ファイナルモデル」を熱く要望 CB400SFの「ファイナルモデル」を熱く要望 CB400SFの「ファイナルモデル」を熱く要望

30年も売れ続けたCB400SF/SB。このままフェードアウトは大功労車に冷たくないか?

 ついにこの日が来てしまった。1992年に登場してちょうど30年。日本の400cc市場の中核を担い続けたホンダ「CB400スーパーフォア」と、その派生車である「スーパーボルドール」の生産を2022年10月をもって終了すると、ホンダが公式に発表したのだ(関連記事)。同時にVFR800F/Xやゴールドウイングのリヤボックスレスタイプ、ベンリィ110の終了も発表されたが、多くのライダーにとってショッキングなのは、やはりCB400系が殿堂入りするというニュースだろう。

 終了の理由は、2022年11月以降に生産するバイクには「令和2年排出ガス規制(ないしユーロ5)」への適合が求められるため。現行CB400は、その1段階前の「平成28年排ガス規制」しか準拠していないため、11月以降は法的に生産できなくなるのだ。

 もちろん、モデルチェンジして「令和2年規制に適合させればいい」のだが、それには排気系の刷新、燃焼効率を高めるためのエンジンの改良、さらに義務化される車載式故障診断装置(OBD2)搭載のための電装系変更など、多岐にわたる開発・改良と投資が必要になる。CB400は毎年2000〜3000台をコンスタントにさばくベストセラー車だが、日本専用モデルのため、それ以上の販売増は望みにくい。コストをかけて規制に対応したとしても、それを回収することは難しいということなのだろう。ビジネスとしては当然の判断かもしれない。

CB400SFの「ファイナルモデル」を熱く要望 【HONDA CB400 SUPER FOUR】●価格:88万4400円から

 でも、それにしても惜しい。長年に渡って改良を重ねてきた現行CB400は、ベテランをうならせる完成度と、教習車にも使われる扱いやすさを兼備した「完熟」の1台だ。緻密かつ高級感に満ちた走りは、ビッグバイクにも劣らないどころか今も日本車のトップレベルだし、直4ハイパーVTECの滑らかな吹け上がりも素晴らしい。改良を加え続けることの大切さを体現する存在でもあり、400ccというガラパゴスな排気量に限定すれば、今後これほどに熟成を極めたモデルが登場する可能性は限りなく低いだろう。

 ちなみに販売店に話を聞くと、「少し前から問い合わせは増えており、生産終了が発表されても過度な混乱はなかった」そうだが、2022年10月までの生産分には全てお客さんが付いており(予約受注済みであり)、もう予約は受けられないとのこと。2022年5月時点で既に新車での入手は難しそうだ。400ccとしてはかなりの高額車となったCB400だが、それだけの価値があるとユーザーが認めていることの証明だろう。

CB400SFの「ファイナルモデル」を熱く要望 【HONDA CB400 SUPER BOL D’OR】●価格:104万600円から

 ……であれば、せめて有終の美を飾る何かが欲しい。30年も販売が続いたのは買い支えてくれたユーザーがいたからだし、日本の中型クラスの大功労車であるCB400が、何の花道もなしにフェードアウトするのは、いくらなんでも寂しい。

 現状は通常受注をさばくのもギリギリだそうで、増産の余裕などないのは百も承知。しかし2021年に生産を終えた同じくロングセラー車種のヤマハ・SR(関連記事)は、最終的に予定台数をかなり上回る台数を作って生産を終了したと聞いている。名車と呼ばれるバイクにはやはり「FINAL」の存在が必要なはずだ。

 それは1992年に端を発する「プロジェクトBIG-1」の総括として、いずれ1300の方に設定されるのかもしれない。しかし、もっとも身近なビッグ1だったCB400にこそ、最後のセレモニーが欲しいと考えるのは、我々ヤングマシン編集部だけではないだろう。

CB400SFの「ファイナルモデル」を熱く要望 ちなみに、規制への適合は、マフラーだけ変更して…で話は終わらない。排気系だけ取っても問題は複雑。排ガス浄化性能を高めるには大型の触媒が必要だが、エンジン下に置けば地上高が不足し、車高やエンジン位置の変更が必要になるかも。効率的には写真のNT1100のようにエンジン近くに置きたいが、これも車体変更なしには厳しそう。新規制では、燃焼状態や触媒の状態をチェックするセンサーの設置も要求されるし、排気系だけでも問題は山積だ。※写真はNT1100
CB400SFの「ファイナルモデル」を熱く要望 【400cc4気筒の噂アリ、のカワサキに根こそぎ奪われる!?】現在カワサキは400ccの4気筒を開発中とのうわさ。エンジンがZX-25Rベースなのか完全新規かは不明だが、これが登場すれば「カワサキはできるのに、ホンダはナゼ?」とユーザーは考えてしまうだろう。ここ30年、CB400が育ててきたマーケットを根こそぎ奪われるうえ、ホンダのイメージ低下も避けられない? ※画像はZ400RS(左)/ニンジャZX-4R(右)、いずれも予想イメージ)

いわばバイクの引退試合 ファイナルエディションは勇退する名車の花道だ!

 「名車」の称号は、多くのファンが長年にわたって買い支えてくれたからこそ得られるもの。であれば去り際にはせめて、それらのファンに謝意を示して身を引いてほしい。いわゆる「ファイナルエディション」はそのひとつの手だろう。プロスポーツだって名選手には引退試合という花道が用意されて、ファンに感謝を伝えてから去っていく。黙って引退しちゃう人なんかいないでしょ!

CB400SFの「ファイナルモデル」を熱く要望 2000 SUZUKI GSX1100S KATANA FINAL EDITION
CB400SFの「ファイナルモデル」を熱く要望 2008 KAWASAKI ZEPHYR χ FINAL EDITION
CB400SFの「ファイナルモデル」を熱く要望 2017 HONDA MONKEY 50TH SPECIAL
CB400SFの「ファイナルモデル」を熱く要望 2021 YAMAHA SR400 FINAL EDITION LIMITED

文:ヤングマシン編集部、CG:SRD(初出:2022年5月24日)

※本記事は“ヤングマシン”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。



Copyright © NAIGAI PUBLISHING CO.,LTD. All rights reserved.

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( このまま終わりじゃ寂しすぎる! ホンダ「CB400SF」に有終の美「ファイナル」熱望ッ! - ねとらぼ - ねとらぼ )
https://ift.tt/jzwLODJ

No comments:

Post a Comment