Pages

Monday, June 22, 2020

規則変更によって、F1の2極化は終わりを告げる? チーム間の“同盟”にも影響か - Motorsport.com 日本版

 F1はスポーツとしてより魅力を高めるための改革に取り組んでいる真っ最中だ。今年になって新ルールが承認。2021年からは予算上限が設定され、2022年からは新たなテクニカルレギュレーションが導入される予定だ。

Read Also:

 近年はメルセデス、フェラーリ、レッドブルのトップ3チームが圧倒的な強さを見せ、彼らと“それ以外のチーム”が同じF1を争っているにも関わらず、2層構造のような状態に陥っていた。その是正が承認された新ルールには期待されている。

 そしてルノーF1のシリル・アビテブール代表は来年から導入される予算制限などの変更が、2022年以降の次世代マシン導入時により緊密な競争を生み出すことにつながるだろうと考えている。その結果、メルセデスのようなワークスチームが、レーシングポイントのようなカスタマーチームを手助けすることに対し、前向きではなくなるだろうと考えているのだ。

 現在は多くの中団チームが、トップチームと技術提携をしており、ギヤボックスやその他のシステムといった技術を共有している。一方でルノーはマクラーレンにパワーユニットを供給しているが、それ以外の技術提携などは行なっていない。また、マクラーレンは2021年からメルセデス製パワーユニットにスイッチするため、ルノーはますます独立した存在となるだろう。

「予算上限が無いか、もしくは十分に高い上限だったときには、グリッドは依然として2層構造のままになるのではないかと、心配していた」と、アビテブール代表はmotorsport.comに語った。

「予算上限が十分に下がりより競争的になった今、私としてはチーム間のコラボレーションがどうなるのかに興味がある」

「なぜなら現在メルセデスはレーシングポイントにマシンを“コピー”させて満足していると思うからだ。それが合法か違法なのかは問題ではない。しかしメルセデスは彼ら(レーシングポイント)のマシンを非常に競争力の有るものにする手助けができていることを喜んでいる」

「2022年もそうなるのか、それは非常に興味深い」

 またアビテブール代表によると、ビッグチームは同じような予算で運営するしているパートナーチームが競争力を持ちすぎるようにならないかを警戒していると語った。

「もちろん、誰もが脅威になるだろうし、流れを変えうる存在になるだろう。ファンにとってもそれは良いことだ」

「現在のような構造、つまりトップ3チームを保護し2層にするシステムがある場合、そうなることはないだろう」

「そうしたものはある程度は監視されることになる。だからこそ、私は2020年から先について今よりもずっとリラックスしているんだ」

 

Read Also:

Let's block ads! (Why?)



"終わり" - Google ニュース
June 22, 2020 at 06:40PM
https://ift.tt/3fMsUis

規則変更によって、F1の2極化は終わりを告げる? チーム間の“同盟”にも影響か - Motorsport.com 日本版
"終わり" - Google ニュース
https://ift.tt/2SxfvAZ
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment