
15日(木)は梅雨前線が姿を消し、日本付近は高気圧に覆われるでしょう。日本海側を中心に日差しが出ますが、上空の寒気の影響で不安定な天気が続く見込みです。引き続き、激しい雨や落雷、突風、ひょうなどにご注意ください。週末は梅雨明けラッシュとなり、来週にかけて厳しい暑さになりそうです。 14日(水)は、北陸地方で平年より9日早く梅雨明けの発表がありました。四国、近畿、東海、関東甲信、東北地方ではまだ梅雨明けの発表がありませんが、金曜土曜にかけて多くの地域で梅雨明けの発表がありそうです。 ただ、西日本から東日本では大気の状態が非常に不安定な状態となるため、引き続き土砂災害や河川の増水などに警戒が必要です。15日(木)夕方にかけて予想される雨の量は、中国地方で120ミリ、東海、九州北部で100ミリ、関東甲信、北陸、近畿、四国で80ミリ、東北で60ミリとなっています。16日(金)は晴れる所が多くなり、雨が降るのは山沿いが中心となるでしょう。 来週にかけて気温が上昇し、最高気温が35℃近くまで上がる所もある見込みです。(気象予報士・元井美貴)

15日(木)は梅雨前線が姿を消し、日本付近は高気圧に覆われるでしょう。日本海側を中心に日差しが出ますが、上空の寒気の影響で不安定な天気が続く見込みです。引き続き、激しい雨や落雷、突風、ひょうなどにご注意ください。週末は梅雨明けラッシュとなり、来週にかけて厳しい暑さになりそうです。 14日(水)は、北陸地方で平年より9日早く梅雨明けの発表がありました。四国、近畿、東海、関東甲信、東北地方ではまだ梅雨明けの発表がありませんが、金曜土曜にかけて多くの地域で梅雨明けの発表がありそうです。 ただ、西日本から東日本では大気の状態が非常に不安定な状態となるため、引き続き土砂災害や河川の増水などに警戒が必要です。15日(木)夕方にかけて予想される雨の量は、中国地方で120ミリ、東海、九州北部で100ミリ、関東甲信、北陸、近畿、四国で80ミリ、東北で60ミリとなっています。16日(金)は晴れる所が多くなり、雨が降るのは山沿いが中心となるでしょう。 来週にかけて気温が上昇し、最高気温が35℃近くまで上がる所もある見込みです。(気象予報士・元井美貴)
からの記事と詳細 ( 【動画】15日の天気 - 梅雨明け近付くも不安定 木曜も九州~関東で雷雨に注意(14日19時更新)(ウェザーマップ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/36BDqqe
日本
No comments:
Post a Comment